どうも、マスター君です。@Mikaeru0703
どうも!プリン少年だ!
⚠️筆者は、中学三年間は引きこもりで通信制高校に
進学したため
経験を踏まえて、ブログに書いています!
自分は不登校だけど、家で何したらいいんだろ。
家にいても、やるべきことが見つからないなー。
そんな風に考えていませんか?
筆者もかなり考えてました。笑
今日は、家で何しようか?とひたすら考えてました。
用するに、ただの考える引きこもりです。笑
この記事を読んだら
得られること
・家でやるべきことが見つかる
・ヒマな時間と、おさらばできる
・一日がなんとなく充実できる
前述に書いてある通り、
僕は引きこもりだったのですが、
毎日、家でやるべきことを模索してました。
模索していても、何も見つからずに
時が過ぎる毎日でした。(ちくしょう)
しかし、なんとか見つけることができて、
充実できる毎日を過ごせました。
今回は、その方法を解説していきますね。
不登校で毎日を充実させたい方は、
つづきをご覧ください!
不登校が家でやるべきことは5つあります。
5つあると、ハードルが高いように思えますが
意外と人によっては低いです。
やるべきことと言っても、人によっては
やらなくてもいいです。
それは、人の自由だからです。笑
嫌々しても、意味がないですからね。
早寝早起きを心がける。
不登校の人にありがちなのが、深夜に寝て
昼の12時ごろに起きる。というスケジュール。
悪くはないのですが、早寝早起きを
心がけるといいですよー。
こんな経験ないですか?
「自分はダメ人間だ。」
「明日から、どうしよう?」
みたいに、不安になる時ありませんか?
これは、昼に起きたりすると身体や脳に
起きたりする現象なんですね。
しかし、朝に起きて朝の太陽を浴びると
セロトニンという物質が体内に溢れて、
自信が出てきます。
自信が出てくると、気持ちに悩まされずに
プラス思考な気持ちになりやすいです。
あと、関係ないのですがお金持ちな人ほど
早く起きやすい傾向があるんです。
科学的にも立証されているので、早く起きたら
お金持ちになれるかもしれません笑
筆者も、深夜に遅く寝て、夕方の14時頃に
目を覚ましていました。
早寝早起きを心がけて、行動したら
自信に溢れる気持ちがありました。
不登校の人は、早寝早起きはしておくべきですね。
本を読むこと。
不登校になる前は、本を読むことが
少ない人もいるのではないでしょうか?
不登校になると、確実に本を読むことが
多くなってきますね。
本を読んでおくと、知識や言葉、知能が
確実に上がってきます。
ちなみにどんな本を読んだらいいか?というと、
小説系や漫画です。
なぜ小説かというと、長いからです。笑
小説って、めちゃくちゃ長いじゃないですか?
長い本を読んでみると、時間があっという間に
過ぎていくんですよ。
筆者も、小説読みまくってたら5時間ほど過ぎてて
びっくりした記憶があります。
(誰かが時計動かしたん?というくらい笑)
小説って、漢字や言葉がたくさんあるので
一日のやるべきことには最高です笑
小説は読むだけで、勉強になりますからね。
あとは、漫画もです。
漫画を見ていたら、「頭が悪くなる」とか
「知識に残らない」という意見がありますが、
僕からするとそれは違います。
漫画を見ていれば、漢字もわかってくるし、
知識も増えていきます。
頭の悪い筆者でさえも、漫画を見て、
分かった漢字があるくらいなんですから。笑
特に、漫画の有名な「NARUTO」や
「進撃の巨人」を見てて、名言などを
学べる部分もありましたからね。
漫画を見ることは、
一日にやっておくべきことですね。
ゲームをクリアしてみること。
すでにクリアしているゲームはいいのですが、
クリアしてないゲームありませんか?
途中までやったけど、クリアしてない。とか、
興味ないからやめたとか。
一度でいいので、プレイを諦めたゲームを
クリアしてみてください!
ゲームをクリアするのって、10分とかで
できることではないので、
一日が充実しやすいです。
クリアするための攻略や、裏技使ったりとか
していくと一日があっという間ですね。
ゲームから学べることもあるし、学べない部分も
あります。笑
とにかく、ゲームをプレイして、
クリアすることですね。
家庭用ゲーム機があまりない人は、スマホゲームを
たくさんプレイしてみるのもいいですよ!
例えば、パズドラとかモンスト、
ドラクエとか。
あとは、マインクラフトなんかもありますね。
スマホゲームで一日中、時間を潰してみるのも
意外と面白いですよ!
ちなみに、僕はパズドラをプレイしすぎて
ランクが100くらいになってました。笑
漢字や計算の勉強をしてみる。
ゲームや本を読んだり、YouTube見てても、
やはり学力は低くなってしまいます。
ヒマであれば、計算ドリルや漢字ドリルで
勉強してみるのもいいですね。
漢字や計算ドリルで勉強してみると、
楽しくなったり、正解率がぐんと上がります。
不登校なのに、しっかりと勉強する人はいないので
勉強したら考え方が広くなりますよ!
僕は、漢字ドリルや読書をしていたおかげで
ブログの文章力が上がりました。
(とか言いつつ、まだまだだけど。笑)
おそらく、どこかで勉強していると
役に立つ日がきっと来ます。
勉強するのはだるいですけど、試しに
ドリルを開いてみるのもいいですよ!
ご飯を作ってみる。
不登校なら、料理を作ってみるのも
いいかもしれませんね。
例えば、卵焼きやパスタ、ご飯を炊くなどの
基本的な料理から作った方がいいです。
基本的な料理から作ると、カレーライスや
グラタンなどのクオリティの高い料理を
作り出すことができます。
料理してみると、時間がすぐに過ぎ去ります。
僕もカレーライスを作ったことありますが、
三時間ほど経ってましたからね。
(なぜ、三時間もかかったのか不思議です笑)
「いや、できないよ。」
「料理なんて、無理。」
って、思ってる人いませんか?
そんな方には、カップラーメンや
インスタント食品を作り始めることから
おすすめします。
急にハードルの高い料理を作っても、
失敗したら終わりですからね。
なるべく、簡単な料理を作ることから
始めてください!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
この5つで紹介したものが、不登校の人が
家でやるべきことですね。
勉強なんてしたくない。とか、
一日中寝たい。などの理由がある人が
大半です。
しかし、この5つの通りに行動しなくてもいいし
それはあなたの自由です!
不登校が家でやるべきことをしたら、
自信とか達成感が出てきます。
あなたにしかやれないことを
やっちゃいましょう!
今回は以上になります。
この後にぜひ、行動してみてください!
ひとこと
人生は冒険や!