どうも、マスター君です。@Mikaeru0703
どうも!プリン少年だ!
通信制高校って、恋愛できるのかな?って
不安なときありませんか?
「恋愛できるのかな?」
「恋愛できる方法がわからない」
この記事を読んだ人は、その悩みから
ほぼ解決することができます。
この記事を読んだ人はこんなメリットがあります。
・恋愛できる方法がわかる。
・誰でも恋愛できる。
・悩みから行動することに変わる。
⚠️筆者は、中学三年間は引きこもりで
通信制高校に進学したため経験を踏まえて、
ブログに書いています!
この記事を見ることで、恋愛できるので
恋愛したい人は、続きを読んでくださいね!
- 結論 通信制高校は恋愛できます
- スクーリングや課外活動でチャンスがあるから積極的に参加しよう。
- 学校行事にも参加する
- バイト先の人とも恋愛できる
- ネットゲームでも知り合える
- 先生にお願いする
- まとめ
- ひとこと
結論 通信制高校は恋愛できます
結論から言うと、
通信制高校では恋愛することができます!
男女共学ですし、恋愛できる最低条件が
揃っているからなんです。
では、恋愛するためにはどんな方法で
恋愛できるのか?
下記で、その理由をお伝えしていきますね。
スクーリングや課外活動でチャンスがあるから積極的に参加しよう。
通信制高校は普通の高校ではないため、
人と会える時間がなかなか無いですよね。
しかし、恋愛したいならスクーリングや課外活動
には参加した方がいいです。
参加しなければ、恋愛することすらできませんし
チャンスがやってきません。
課外活動では、隣同士になった異性と付き合えたり
異性に話しかけただけで
ライン交換して恋愛できます。
しかし、スクーリングや課外活動では
あなたが積極的に参加すれば
恋愛相手を見つけることができます。
僕も、スクーリングや課外活動で出会いも
ありましたし、とにかくたくさんの人が来ますね。
たくさんの人が来るということは、
恋愛できる確率が高くなるということです!
そして、出会いを求めているのは
あなただけではないですよ!
他の人たちも、あなたと同じで
恋愛に飢えています。笑
なので、スクーリングや課外活動には
積極的に参加するようにしてください!
学校行事にも参加する
学校行事というのは、文化祭や
体育大会のことです。
学校行事は、人がたくさん来るので
そのぶん、恋愛しやすいんですね。
いわゆるヤンキーと呼ばれるような人たちは
学校行事にあまり来ません。笑
なので、恋愛しやすい環境としては十分に
成り立っているんです。
あと、安心もできますねw
課外活動やスクーリングを比べると、
学校行事のほうが人が多いんですね。
なので、学校行事なら恋愛できる確率が
自由自在なんです。
だからこそ、学校行事にも積極的に
参加してみると恋愛が発展しやすいです。
文化祭で楽しめて、恋愛もできる。
一石二鳥というやつですね。
ちなみに、僕も学校行事でいろんな人と
知り合えて、文化祭で店番もしました。笑
その中から恋愛にまで発展した人もいます。
僕のような不登校コミュ障でも、
友達ができるのであなたにもできます!
バイト先の人とも恋愛できる
バイトしている人なら、
バイト先の人とも恋愛できますね。
それは、時間が空くからです。
普通制の高校と通信制高校って、どっちが
時間が空きますか?
時間が多く空くのは、通信制高校ですよね。
時間を多くバイトしていれば、
シフトで一緒になる人と
恋愛関係に発展することもあります。
僕の友人がバイトしていたときに、
シフトで一緒になった人と恋愛関係に発展したと
聞いたことがあります。
僕が、友人に聞いたら「付き合っているよ!」と
言っていました。
なので、バイト先でも
付き合うことはできるんです。
バイト先で恋愛するコツとしては、
シフトを長く入れることですね。
シフトを長く入れることによって、
恋愛できる可能性も上がります。
ちなみに、同年代の人たちが働く時間帯で
多いのは夕方くらいです。
普通制の高校生たちが働きに来るのは、
夕方なので、なるべく夕方に
シフトを入れたほうがいいですね。
バイト先でも、恋愛することはできますよ!
ネットゲームでも知り合える
ネットのゲームでも、恋愛関係に
発展することはできます。
ネットゲームって、フレンドになったり
協力相手と一緒に、敵を戦いますよね。
例えば、「荒野行動」や「APEX」
などが流行ってますよね。
ゲームのフレンドと友人関係から
恋愛関係に発展したりすることもできます。
僕の友人も、ネットゲームで知り合った人と
お付き合いしていたという事も聞きましたからね。笑
(なんちゅう、友人だよ。。)
フレンドが近くに住んでいるということもあるので
お互いに会って、遊ぶことだってできるんです。
しかし、気をつけてほしいことがあります。
ネットゲームで知り合って、
犯罪に巻き込まれることもあるので
そこだけは注意してください。
出会いの中にも、危険がありますから!
それを踏まえた上で、ネットゲームで
知り合ってみてくださいね!
先生にお願いする
あえて、先生にお願いしてみる
というのもいいですね。
先生って、生徒たちのことを
よく知っているんですよ。
数ある生徒たちの中から、恋愛相手を
探してくれることもあるので、
先生にお願いしてみるのもアリです。
先生なら、あなたに合うような異性を選んで
色々と動いてくれるかもしれません。
ちょっとした話なんですが、友達ができなくて
困っていた僕に先生が友達を作ってくれたんですね。
先生にお願いしてみたら、意外と優しく、
生徒のために動いてくれるんですね。
しかし、これは最後の手段です。
自分が恋愛できないと判断した場合ですよ。
自分が恋愛できないと判断したら、
先生に任せてみるのもいいです!
まとめ
いかがでしたか?
一度でいいので、
上記の方法を試してみてください。
通信制高校で喋るタイミングがないという人も
いますが、まずは話しかけることが大切です。
話しかけられないというなら、落ち込まなくても
いいですし、焦らなくてもオッケーです。
まずは、考える→考え抜く→行動してみる
これが大事です。
上記の方程式が、
通信制高校で恋愛する方法ですね。
それでも恋愛できないのなら
この本がおすすめですね。
恋愛の心理学がたくさん乗っているので
あなたの恋愛にも役に立ちます。
よかったら、見てくださいね。
見るだけでも無料なので。。
ひとこと
恋バナ、大好き!!