masterkunのブログ

乃木坂46と一日一食ダイエットについて取り上げていきます。

100円回転寿司の原価を調べたら、まさかの結果に!!

さぁ、いきなりですが、回転寿司を食べている人は、画面越しで挙手をお願いします。

挙手していただいた方もしていない方もありがとうございます。

今回は、回転寿司の原価を調べてみましたーー

何のネタが元を取りやすいかを調べます。

あっ、寿司屋さんがこれを見ていたら、見るのをやめて寿司を握る時間に費やしてください。

では行きます。

 

 

曙産業 いちどに10貫できる とびだせ! おすし CH-2011

曙産業 いちどに10貫できる とびだせ! おすし CH-2011

  • 発売日: 2014/11/05
  • メディア: ホーム&キッチン
 

1位の原価率

黒くてトゲトゲして触ったら痛いやつ、ずばり「ウニ」です。

ウニの寿司は、「85%」の原価で回っています。となると、15円の利益しか出てません。

 

よく、考えて欲しいのですが、ウニ食べ放題やウニ専門店が無い理由は、恐らく原価が高すぎるあまり、お店を開業できないというのが背景にありますね。 あしからずーー

2位の原価率

海の赤き王者、ずばり「マグロ」です。

マグロの寿司は、「78%」の原価で回っています。となると、23円の利益しか出ていません。

 

マグロは、原価が高いため、よく回転寿司に行くと食べられていますが、その行動が正解です。

 

マグロは、美味しいので、人気も高いのは当然です!

3位の原価率

脂が乗って、白の輝き、ずばり「はまち」です。

 

はまちは、「66円」の原価です。利益は34円しか出ていません。

 

はまちは、とにかく好き嫌いが分かれますが、筆者は好きです。

4位の原価率

赤くてプチプチしたやつ。ずばり「いくら」です。

いくらは、「65円」の原価です。利益は35円しか出ていません。

 

いくらの寿司は、きゅうりや、のりが入ってこの値段です。となると材料を多く入れてしまっているので、高くなるのは当然です。

5位の原価率

オレンジ色の王様、ずばり「キングサーモン」です。

サーモンは、「64円」の原価です。利益は36円しか出ていません。

 

よく、回転寿司屋さんに行くと、子供がサーモンを良く食べています。子供のしていることは正解です。(^。^)

番外編 原価率が少ない寿司の紹介。

1位、「ツナ」と「コーン」

なぜ、ツナとコーンが一緒なのかと言うと、ほぼ、同じ原価だからです。

その原価は、「10円」です。うまい棒や駄菓子を買える金額と一緒です。(^ω^)

 

よく、お子様が食べていますが、これこそ回転寿司が儲かるカラクリです。お子様向けの寿司で賄っているのです。

2位、「味噌汁」

味噌汁の原価は、「10円」です。

 

味噌汁を飲む人は非常に損をしています。筆者自身も高いと感じていましたが、「やられたぁーー」と言う気分です。味噌汁は安いのです。寿司と味噌汁の組み合わせは抜群ですが、原価が安すぎるものをすすって飲んでいるのです。筆者、驚きですーーー

3位、「エビ」

エビの原価は、「25円」です。エビは、女性向けに良く食べられています。

女性によく食べられているので、エビは人気ネタです。そのエビが、この原価ですので、元はかなり取れています。

4位、「たまご」

たまごの原価は、「30円」です。たまごは、完璧にお子様向けの寿司です。

たまに、男の人でも女の人でも、食べている姿を見ますが、回転寿司に行かれた人は、お子様が食べている姿をよく見かけますよね。

 

たまごは、かなりの確率で元が取れています。

まとめ

基本的に、回転寿司屋さんは、輸入魚を使っていることが多いです。

 

国産として、使っているのは、タイやハマチが多いそうです。

タイやハマチは、鮮度などがあるので、食べた人たちが、生臭さなどで、味覚を損なわないように、あえて、国産魚にしているのです。

さすがとしか言いようがありません。

要するに、寿司、ガンガン食べろ!