どーうも、みんな俺のこと知ってるかー?
masterkunです!
今回は、家に居て暇すぎて身体は動くけど、掃除はしたくない人に向けた動画配信を紹介していきます!笑
Huluの紹介
まずは、有名なHuluですねー ( ◠‿◠ )
日本テレビが、100%株主になっているこのHulu!
僕はこのHuluを契約していて、見ているのですが、旬な動画配信が多いです!
圧倒的に多いです!
例えば、アニメの「鬼滅の刃」やバラエティの「ガキ使でケツを叩かれる奴」であったり、ホラー映画も多く、なおかつ、お昼のテレビで放送されている韓国ドラマなんかもあります!そして、乃木坂46の「NOGIBINGO」もあります!(筆者が好きだから、乃木坂を紹介しちゃったよーん、ごーめんね(*´∀`*))
もし、流行のアニメや、流行のバラエティが見たい!という方は、このHuluの動画サービスが絶対に良いです。筆者は、楽しくHuluを契約して見ています!
ディズニーシアターの紹介
ディズニー・シアターは、その名の通りディズニー映画ばかりですが、中にはディズニードラマの「ハンナモンタナ」や「シェキラ!」などケーブルテレビを契約していた方にとっては懐かしいドラマだらけです!
それが、たった1つのスマホで懐かしいドラマや「アナと雪の女王」などが見れちゃいます!関係ないですが、筆者はディズニー・シアターも契約しています。笑
筆者からすると、この2つを契約しておけば、「暇」という時間に勝てるものです。
絶対に、勝てます。だけど、スマホのバッテリーが0%だったら負けます。笑
Amazonプライム・ビデオの紹介
プライムビデオは、ドラゴンボールやクレヨンしんちゃんなどのアニメ強めな動画配信です!
ほかにも、時代劇や昔のバラエティーが豊富に置いてあります!
特に、おすすめなのは、松本人志プレゼンツ「ドキュメンタル」というバラエティー番組です。おそらく、笑いに厳しい人でも、クスッと笑ってしまうような番組です!
面白いので、ぜひご契約して見てもらえると、爆笑します。(*⌒∇⌒*)
年代としては、若い人たちから、おじいちゃんおばあちゃんまで楽しめる動画配信サイトになってます!(^Д^)
dTVの紹介
月額料金が安いところが素晴らしいですねー
その額、「540円」です! うまい棒のたこ焼き味が54本買えます。
dTV限定の動画やカラオケ動画というのもあります!
家にいる人は、カラオケ動画で近所迷惑にならないように、練習するのも
一つの手です! 🎤>\|*≧Д≦|>ダンシング♪\|*≧Д≦|>ダンシング♪
dTVは、個人の感想で言うと、バラエティーや韓国ドラマに強いイメージがありまする
(歌舞伎みたいになっちゃったー) ( ´∀` )
コンテンツ数は12万以上で国内トップです!
韓国ドラマやバラエティーを多く見たいという方は、ぜひdTVをおすすめします。
筆者の友達は、すべてのドラマなどをdTVで見ていますよー 僕もおすすめです。👍
動画配信の値段表です~
hulu 1026円(税込)
Disney theater 770円(税込)
amazon primevideo 500円(税込)
dTV 550円(税込)
安いか、高いか、は別として、どれも見ごたえのあるものばかりですよーー
無料トライアル!?
Disney theater 一ヶ月
amazon primevideo 一ヶ月
dTV 一ヶ月
hulu 二週間
トライアルと言って、なんと、無料で動画見れます!! ( ´∀` )
トライアルの期間だけでも、登録してみてもいいかもしれませんよ!!
まとめ
とにかく、言葉では言い表せないくらい動画の量が多すぎます。( ´∀` )
ぜひ、自宅にいる人が多い人は、暇つぶしに見てみるのもいいですよーー
そうでない方にも、おすすめしますーーー
コメントでもいただければ、幸いです。
ではーー
関係ないけど、アクエリアスおいしいーーー